geek



geek [gí:k][ギーク]

[名]
1.(理系)オタク。根暗な奴。

geeky [gí:ki][ギーキィ]

[形]
1.(理系)オタクっぽい。

基本的に「オタク」と訳され、nerdと似たような意味を持つが、違いはgeekが「コンピューター等IT系(主に)か、その他理系分野にどっぷりはまっている人」を指す事にある。というわけで、「理系オタ」とするのが適訳か。基本的には、パソコン、ガジェット、Si-Fi、ゲームあたりに陶酔している人に対して使われる事が多い。定義の欄に「根暗な奴」とも記入したように、社交性のない者に大して言及したりもするが(「オタク=ギーク」ではない事に留意)、勿論そうでない場合もあり、単にエンジニアや研究者等と呼ばれるような人達ももこのgeekのくくりに相当する(no offence intended.)。

先述のように「(理系)オタク」と訳されるgeek。nerdとの違いは基本的にこの「理系」にあるわけだけれど、当の本人達が割とオープンに"geek"と自称していることも大きな違いのように思う。私自身、大学時代の友人も含め、欧米のエンジニア達と話す機会があるのだけれど、"I'm a geek."と自嘲するのと同時に、彼らが自分の知識や技術に誇りを持っているのを感じる。彼らの持つ"geekiness"が社会に貢献していると考えているからだろう。nerdが社会貢献してないというわけではないが、この辺の感覚の違いもgeekとnerdを分ける上で大事な要素かもしれない。

ただ、ボーダーは曖昧であり、その定義に議論が今だに絶えないものでもある事にも留意しておいて貰いたい。以下の動画が訳に立つかもしれない。

Georgia Institute of Technology(ジョージア工科大)の学生に'geek'の定義を質問した動画
十人十色。意見はやはり多種多様。「GaTech(ジョージア工科大の略称)にいる私達は皆"geek"よ」と言っているアジア系の女性がいたが、geekの持つ意味が良くも悪くも、この意見が正しいのは確実だ。